|
ちょびっとだけ改変
●○●○●○●○●○● 恥ずかしくなんかないぞ 何でも言ってごらん ■フリーコメントスペース■ ※メールアドレスはこちら※ ぎんたまげ@excite.co.jp (太字をローマ字変換して下さい) 気まぐれに放り込んでます ◎たまげあんてな◎ カウンタ041115ヨリ設置 ライフログ
カテゴリ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
銀魂~ぎんたま~ -POP WEB JUMP- ジャンプ公式サイトより お待ちしておりました。 スペシャルコーナーよりおとなしい感じですが、 なんか 落ち着いた。 今はまだキャラ紹介とコミック紹介のリンクだけですね。 これからまだまだ項目は増えそうな気もします。 ■
[PR]
▲
by gintamage
| 2005-03-31 01:17
| 雑記~徒然書込~
![]() / 日経BP出版センター ISBN : B0007ZE7SY よっしゃァァァついに我が本命雑誌に「銀魂」の名前が!! (なんで本命とか思ってるんだろ。たぶん今までシカトされてきた分だと思います) 立ち読みしたらありました!ギャグ漫画のカテゴリのトップに!! やっぱギャグ漫画扱いか。うろ覚えながら記事には「笑って泣ける漫画」とか、「女性人気が高いこと」にも触れられていました。他には、週刊少年Blog!!(ひとかたさん)内のレポートの通り、少年漫画雑誌の編集さんの言葉とかあって、ちょっとだけ裏事情を垣間見ることが出来ます。興味を持たれた方は是非チェックを。 ■
[PR]
▲
by gintamage
| 2005-03-31 01:09
| 雑記~徒然書込~
▲
by gintamage
| 2005-03-29 17:07
| (´・∀・`)
もうすぐ新学期ですね。改めて赴く生活に心機一転したり、初めて迎える未知の環境に戸惑ったり。人が、不安や期待、焦燥などで、歩みを鈍らせ立ち止まり先走る中でも、時は淀むことなく確実に流れてゆきます。歩調を合わせば見えてくる、変わってしまったもの、変わらないもの。そんなこんなでおよそ一ヵ月半続いた神楽親子編も最終回だよ、全員集合!狂騒家族哀涙行進曲。行け、神楽、進め、新八!届け、父娘の愛、伝われ、敬愛の志!泣いて笑って確りと感じる、血の絆、心の繋がり。そして今も、それらを焼き付けるようにして、鼓動は刻まれ続けるのだ。幾重にも、この魂に。
いじりぎんたま ■
[PR]
▲
by gintamage
| 2005-03-29 16:44
| 駄文~感想総括~
久々に今更な頃に外様頼りでやっちゃってるので 玄孫(やしゃまご)引きぐらいになってます。 ※主な参考サイト:朝目新聞(机器猫さん)。 一年前には想像もできなかった事態 そして一年前は存在すら知らなかった自分 「最後通牒・こぼれ話」 記事直リン 高嶺颪さん デスノでなくてもコラネタはあるもの 地味に認知されてきている模様 ねがすぱ ネガさん 俺たちの銀魂料理はまだまだこれからだぜ! 次回作前・後編 シルバー・スピリッツですね ( ´ロ`) ( ´ロ`)さん (名無しさん情報提供ありがとうございます) レッツまつがい探し! 比較画像つきで見やすくてよ 有無より ムーさん ■
[PR]
▲
by gintamage
| 2005-03-22 18:09
| 魂報~孫引銀魂~
▲
by gintamage
| 2005-03-21 01:21
| (´・∀・`)
桜の開花も待ち遠しい時季となりました。気付くと桜前線に追われ始めている日本列島に構わず、もっさもっさと続いています、銀魂・神楽の大長編。予測に反しまくって六話目を超え尚も長編記録更新中。ガチガチの頑固親父の星海坊主をも驚かせた銀時の懐と本心もやっと明らかに、クライマックス真っ只中。神楽よ蘇れ!神楽復活友愛義侠協奏曲(もうヤケクソ)!この広がりまくりの大風呂敷、面白さは薄味にならずとも、息切れしてまいりました。私が。
いじりぎんたま ■
[PR]
▲
by gintamage
| 2005-03-21 00:59
| 駄文~感想総括~
第五十八訓 子作りは計画的に 即興版 (´・∀・`) 第五十九訓 トイレに入るときはまずノック 即興版 (´・∀・`) 第六十訓 タイトルだけじゃ映画の面白さはわかんない 即興版 (´・∀・`) 第六十一訓 みみずにおしっこかけると腫れるよ 即興版 (´・∀・`) 閑話休題:裏ブブカ最新号 各雑誌記事詳細は後日整理したいところ 銀魂・第六巻表紙画像 よく見ると内股? 「ぱふ」2004年まんがベストテン でも載らない雑誌には載らないんだよ 銀魂単行本第六巻入手 入手状況はこのコメント欄にて(実話) 単行本六巻・補足考察 二番煎じは負けかなって思ってる ■もう新感想更新の頃合ですがここで一休み。久々の手動更新記録。溜めまくっちゃいましたね。感想以外の記事が減ってきているけどこれから盛り返す所存。いろいろネタはかき集めてはいますので。ほったらかしのもそのうち…■ジャンプ感想系サイトへの往来が通常化してやっと、「あ、ジャンル的に何の系列かよく分かってなかったけどうちもそうだわ」と自覚しました。(遅いよ!)シンプルなデザインスキンのブログばかりなのでひっそりと奇をてらうキモイゴージャス仕様はそろそろ卒業しようかな~…と思いつつずるずると変えあぐねている自分がいます。助けてください。 ※WEB拍手※ ●3月8日 17時 コウシンマダ? ※お待たせしたっス(-∀-)(この週はずれ込みまくって金曜日更新) ●3月19日 0時 61訓神楽のパピイへの台詞、・・・なんでそこで言うの?不自然って思うのは私だけでしょうか。 ※突拍子もなく出てきたな、ということに関しては同感です。言うシーンのタイミングへの違和感とかは感じていませんでしたね。引き留める為の台詞としては似合っていると思うので。62訓ではそれを強引に納得させる流れに持ってきているので、何をどう伝えたかったのかはなんとなく理解できましたが。キャラに巧く言いまわさせようとして失敗してしまった部分ではないでしょうか。この辺り、名シナリオが不完全なままなんで惜しいですね。 リンク返礼とか…どうあがいてもリファラ覗けるようにならなかったので中止。すみません。でも検索で引っかかったら見てるから!草葉の陰でニヤニヤしてますから!!なんかリンク元のサイトが銀魂やジャンプ感想と関係なかったり、変わった紹介されてたりするとものっそワクワクしてきます。ありがとうリンク先の中の人。サイト内に引き篭もってニタニタ続行します。 ※ていうか勢いでアンテナ導入※ WEB拍手はこちら(オマケつけるとか豪語しといてまだなんもつけてません。点取り占いでも入れときますか) 人気ブログランキングはこちら(久々に実験的にここにも設置してみます。最近気付きましたが、アクセス数が少ないときの程ランク上がってるんですよね。これはコアな常連様方の存在があってこその状況。いつも通ってくれている人はいつもクリックして下さっているんだなあ…と感動しました。多謝) 雑多なコメントフォームはこちら(※誰も利用しないのでコメント欄で馴れ合い日記でも勝手に綴ろうか思案中) ■
[PR]
▲
by gintamage
| 2005-03-21 00:42
| 手動~更新記録~
他のサイトでも散々云われまくってますね。 第六巻修正多すぎ。 質問コーナーまで削ってすっぱだかネタ出したりしているところなどから、他の巻と比較して、編集作業に余裕があった故かと思われます。大まかなものは有無のムーさんのところで寸評つきで取り上げられていますのでそちらを参照にしてみるのも春休みの夜長には一興かと(社会人には春休みもクソもないですけどね)。実際はこれだけではなくてよ。(完全版とかがのっているサイトあった気がしましたがどこだったか忘れちゃった)ていうか銀魂ネタカテゴリで紹介するつもりだったのですが、これだけだとさみしいものがありますので(最近探索できてません…)、六巻感想・延長版というとでどうかひとつご容赦の程を。と、いうわけで、第六巻が発売されてはや半月経ちますが、更にネタバレらしきことをどうでもいい視点から深く突っ込んで述べていきたいと思います。 見てコレェェェェェェ!! ■
[PR]
▲
by gintamage
| 2005-03-20 23:40
| 駄文~感想総括~
▲
by gintamage
| 2005-03-15 19:20
| (´・∀・`)
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||