|
ちょびっとだけ改変
●○●○●○●○●○● 恥ずかしくなんかないぞ 何でも言ってごらん ■フリーコメントスペース■ ※メールアドレスはこちら※ ぎんたまげ@excite.co.jp (太字をローマ字変換して下さい) 気まぐれに放り込んでます ◎たまげあんてな◎ カウンタ041115ヨリ設置 ライフログ
カテゴリ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
▲
by gintamage
| 2005-04-22 16:44
| 雑記~徒然書込~
●大体WEBサイト上の人気を反映してるんじゃないですかね。真選組の人気と女性票の多さが時代を物語っている気もします。●読者イラスト任せで作者自身が一つも描き下ろしていないことに笑ってしまいました。真選組人気に肖られていたことが今更ながら堪えたんでしょうか。
怒涛の結果に刮目せよ!! ■
[PR]
▲
by gintamage
| 2005-04-18 19:57
| 雑記~徒然書込~
銀魂~ぎんたま~ -POP WEB JUMP- ジャンプ公式サイトより お待ちしておりました。 スペシャルコーナーよりおとなしい感じですが、 なんか 落ち着いた。 今はまだキャラ紹介とコミック紹介のリンクだけですね。 これからまだまだ項目は増えそうな気もします。 ■
[PR]
▲
by gintamage
| 2005-03-31 01:17
| 雑記~徒然書込~
![]() / 日経BP出版センター ISBN : B0007ZE7SY よっしゃァァァついに我が本命雑誌に「銀魂」の名前が!! (なんで本命とか思ってるんだろ。たぶん今までシカトされてきた分だと思います) 立ち読みしたらありました!ギャグ漫画のカテゴリのトップに!! やっぱギャグ漫画扱いか。うろ覚えながら記事には「笑って泣ける漫画」とか、「女性人気が高いこと」にも触れられていました。他には、週刊少年Blog!!(ひとかたさん)内のレポートの通り、少年漫画雑誌の編集さんの言葉とかあって、ちょっとだけ裏事情を垣間見ることが出来ます。興味を持たれた方は是非チェックを。 ■
[PR]
▲
by gintamage
| 2005-03-31 01:09
| 雑記~徒然書込~
~あらスジ~ 神楽救出の為、定春にまたがり単騎でろでろターミナル乗り込むものの、即座にえいりあんに丸呑みされちゃった銀時。でろでろの内奥では娘神楽を探す星海坊主が応戦中、まずハタ皇子らを船内で見つけたものの、なんとそこには…!? 感想: 冒頭ギャグの吸引力はいつも通りだったのですが、中身はさくっと読み流すだけではシリアス分が重すぎてキツイ感がありました。えっ!?掲載順ワンピースの次だけどコレ銀魂だよね?みたいな。二三度読み返してみてやっとしっくりしてきましたが。どうやら今訓は長編の中のクライマックスとも言える回だと思います。まだ次週に続いちゃってるし。ちょっと張り切り過ぎじゃないの空知先生!? 次号のジャンプは通常発売日も土曜日なので注意!更新が間に合うことを祈ります。じゃっ! ■
[PR]
▲
by gintamage
| 2005-03-12 15:26
| 雑記~徒然書込~
~あらスジ~ 蘇ったえいりあんは増幅を続け巨大化。巻き込まれる宇宙船、阿鼻叫喚のターミナル。それに超人的力で応戦、住む世界が違うことを新八に告げる神楽の父、星海坊主。そして一人と一匹で呑気にバイト中だった銀時はTV報道でこの騒ぎを知り…!? 感想: ありえね~!てな勢いとこってり感。加えてスカしたカッコよさがありました。実はまだ次週に続くんですけどね。水増しした分、中身が薄味になるどころか小ネタや伏線のスパイス効きまくりで止まるところがありません。神楽の大長編、このままゆけば量だけでなく質においても、かつてない大作になりうるかも!? ■
[PR]
▲
by gintamage
| 2005-03-05 20:00
| 雑記~徒然書込~
ありましたねこういう雑誌も。 「ぱふ」はどちらかといえば女性向けの漫画情報誌(※個人的イメージ)。購買層はそちらの方へ偏っているかもしれませんが、興味のある方は是非手にとってご覧になってください。銀魂のランキング結果が見れます。+期待の新人ランキング結果も。特に新人ランキングはトップ3をジャンプ作家が独占しているのも興味深い。分かりやすかったなあ。他誌と比較すると同人市場を色濃く反映している感じですね。 ぱふで思い出しましたけどファンロードなんてのもあったなあ。ぱふよりは男性読者多そうな読者投稿メインの漫画情報誌?的なもんか。中高生ターゲットの。何気にコレ柴田亜美や吉崎観音とか漆原友紀を輩出してるんですよね。あすこもランキングやってるのかな。特集はやってたように思いますが。 ■
[PR]
▲
by gintamage
| 2005-03-04 12:33
| 雑記~徒然書込~
![]() キタ――――――!!!! でもなんか キメェェェェ!!(キモイヨー) 狂乱の貴公子・桂小太郎。バックの星は火星? 彼のキャラとスタンスが集約されてますね。 見事なまでに。 ■
[PR]
▲
by gintamage
| 2005-03-02 14:44
| 雑記~徒然書込~
※テキストデータまたどっかいっちゃいました。八割方はあるんですけど残りが。 というわけでこの話題は単体で。裏ブブカ最新号でジャンプの黒い特集が。黒いよ!!黒いながらも制作舞台裏や、持ち込みレポート、ジャンプ作家自身が作った同人誌情報など充実した記事の内容ではあります。特集は数十ページに渡って組まれており、ジャンプフリークには堪らない情報がもっさり。若干古い情報ばかり目立つのが難か。銀魂もチョコっと載ってたよ! ※ある意味アングラ雑誌なのでよい子にはオススメ出来ません。 ※銀魂分薄いけど苦し紛れでこんな紹介また載せちゃいました。ニンともカンとも。 ※サクっと検索したらニュースサイトでも言及してますね。 ※テキストデータは無事見つかりましたがこのままで。 ■
[PR]
▲
by gintamage
| 2005-02-28 21:43
| 雑記~徒然書込~
~あらスジ~ 雨空と共に思い起こされる幼き日の娘、神楽の寂しげな姿。もうそんな思いはさせまいと誓い父、星海坊主は地球を発つ船に乗り込む。彼女の居なくなった万事屋では冷徹な態度を崩さないままの銀時を新八が一蹴。単身神楽の元へと向かうが…!? 感想: 孤独だった過去の神楽がひたすら切ない回。しみったれまくってます。そんな中でも笑いを交えて人情を語るのはやはり作者の流儀ですね。特に新八の立ち回りに要注目! そいからまだ次号に続いている模様。アレ?本編四話目まで引くの初じゃネ?こんなに掘り下げてくると、神楽はちゃんと元の鞘(万事屋メンバー)に収まるのかちょっと不安になってきました。 一歩退いた銀時、ますます地味な役回りでしたが次回はものっそい大振りなやり方で盛り返してくれることを期待。 次号でのたりと六十回目突入!コミクスもいよいよ六巻発売。ファンなら一足先に春を感じよう! ■
[PR]
▲
by gintamage
| 2005-02-26 16:21
| 雑記~徒然書込~
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||